平成29年度行政書士試験の最年少申し込み者は?。
2018-02-05
おはようございます、行政書士の石井です。
本日は「平成29年度行政書士試験の最年少申し込み者は?」についてお話します。
驚くことに、平成29年度行政書士試験の最年少申し込み者は、「8歳の女の子」だったそうですね。
8歳の女の子ということは、小学校2年生くらいでしょうかね。お父さんかお母さんと一緒に受けたんでしょうか。
申し込み者ということですので、実際に会場に行って受験をしたのかは分かりませんが、自分の席の近くに、小学校2年生の子がいたら、同じ試験を受けているということを考えただけでも、なんともいえない気持ちになりますね。
逆に最年長申込者は、93歳の男性だそうです。
年齢に関係なく受験できるのは、行政書士試験によいところですね。
「私の人生を変えたい」「今の生活から抜け出したい」という人は、「1日14時間半のサラリーマン生活を続けながら、わずか147日で行政書士試験に合格したマニュアル」をご参照ください。