行政書士試験の勉強では、忘れることを恐れてはいけない。
2018-06-12
おはようございます、行政書士の石井です。
本日は「行政書士試験の勉強では、忘れることを恐れてはいけない」についてお話します。
ちゃんと勉強しようと覚えば思うほど、勉強とは進まないものです。
「先週勉強したこと忘れちゃってるから復習しないと」
「今日間違えた問題は、すべてテキストや条文で確認しよう」
といったように「3歩進んで2歩戻る」ような勉強になりがちです。
これではいくら勉強をしても前へ進みません。
どうせ、1回やったところで、すぐに忘れてしまいます。
とりあえず、テキストや問題集を1巡させて、2巡目からしっかり勉強すればいいや、と思うくらいの気持ちで挑みましょう。
「いい加減な性格の私だけど、平成30年度行政書士試験に合格したい」という人は、「1日14時間半のサラリーマン生活を続けながら、わずか147日で行政書士試験に合格したマニュアル」をご覧ください。