もう平成30年度の行政書士試験の願書は出していますよね?
2018-08-07
おはようございます、行政書士の石井です。
本日は「もう平成30年度の行政書士試験の願書は出していますよね?」についてお話し致します。
先日もご案内いたしましたが、既に平成30年度行政書士試験の願書受付は始まっています。
毎年、申込期限ぎりぎりの8月終わりになってから、申込みをする人がいますが、大抵、そういった人は受験に失敗しています。
なぜなら「面倒なことを後回しにする人は、行政書士試験の勉強でも同様のことをしてしまうから」です。
普段の勉強でも、「行政書士試験の勉強やりたくないなぁ」と思って、ついつい後回しにしていないでしょうか。
どうせ、提出しなければならないのですから、願書は早めに出してしまいましょう。
いつまでも手元に置いておいて、「願書をださなきゃなぁ」と考えている時間ほど、無駄なものはありません。
今すぐに写真をとって、さっさと願書を提出しましょう。
「平成30年度行政書士試験でなんとしても合格したい」という人は、「1日14時間半のサラリーマン生活を続けながら、わずか147日で行政書士試験に合格したマニュアル」をご検討ください。