楽しく勉強するか、つまらなくやるか。
2019-10-02
おはようございます、行政書士の石井です。
本日は「楽しく勉強するか、つまらなくやるか」についてお話し致します。
なんでもそうですが、同じことをやるにしても「楽しく勉強するか、つまらなくやるか」で、全然、勉強効率が違います。
それはどんなテキストを使うかにもよるでしょうし、どんな環境で行うかによっても変わってくることでしょう。
また、どんなやり方で勉強するかによってもまったく異なるものになります。
「勉強はつまらないものだ」と思ってしまうと、そこで脳は停止してしまいます。
大切なことは「どうやったら今より勉強が楽しくなるか考えること」です。
日々、「どうやったら、今の勉強が楽しくなるか」を考えながら、過ごすように心がけましょう。
2020年(令和2年)11月7日(土)正午をもちまして、私たちの合格勉強法の販売を終了致します。
既に令和元年度行政書士試験の願書は締め切られました。
「令和2年度行政書士試験に合格するために、今すぐに勉強を始めたい」という人は、「1日14時間半のサラリーマン生活を続けながら、わずか147日で行政書士試験に合格した勉強法」をご活用ください。