平成22年度の行政書士試験に今からでも間に合うのか?
こんにちは。
行政書士の坂庭です。
お盆休みはゆっくり出来たでしょうか?
まぁ、私には休みらしい休みは一切ありませんでしたが・・・。
他人が遊んでいる時って、燃えません?
私は燃えます(笑)
他人が遊んでいる時だからこそ、そこで
集中して仕事なり勉強すると、一気に
差がつけられるからです。
もし、「遊び過ぎてしまった」と思ったら、
今からまた気合を入れ直しましょう。
今日は、前回告知した通り、坂庭と石井の
対談音声をプレゼントいたします。
対談時間はトータルで45分ほどですが、
最初の約15分は条文対策について。
しかも。
今回「も」、石井大先生がやってくれました(苦笑)
「今回も」というのは、以前の追加特典音声の
対談でも、あることをやってくれたので、
思わず、出だしから爆笑してしまったんですが。
今回も、あることをやってくれました。
そのお陰で私の・・・
これ以上は言えません(笑)
続きは音声でどうぞ↓
坂庭×石井の対談音声ファイル
※ 右クリックしてパソコンに保存してからお聴きください。
※ 2つの対談を1つの音声ファイルにしてあります。
以後の約30分については、
●今からでも今年度の行政書士試験に間に合うのか?
●これから勉強する際のポイントは?
●意識しなければならないことは?
などを対談形式で解説しています。
すでに勉強を進めている方はもちろん、
これから全くのゼロからスタートする方についても
アドバイスする音声です。
続きは音声でどうぞ↓
坂庭×石井の対談音声ファイル
※ 右クリックしてパソコンに保存してからお聴きください。
※ 2つの対談を1つの音声ファイルにしてあります。
最初の約15分(条文対策)の部分は、
録音設定の都合で、坂庭と石井の声が
スピーカーの片方ずつから聴こえるようになっています。
その後は改善されていますが、予めご了承ください。
後半もこれからの勉強にあたって意識してほしい内容を
解説しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今年度の合格を目指そうか、今年は記念受験にして
来年の合格を目指そうか悩んでいたら、絶対に最後まで
聴いてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
次に私のご提供しているマニュアルの追加特典です。
8月の限定特典に追加する形で、新たに坂庭と
石井が対談した音声を差し上げます。
今月中にマニュアルをご購入いただいた方にだけ
差し上げますが、以下の内容について解説しています。
●過去問を解いていても得点に波がある場合の
3つの重要ポイントとは?
●こんな過去問には手を出すな!
●やるなら、このような過去問を解こう!
●予想問題集を解いても得点にバラつきがある場合の
対処法とは?
今回の追加特典の音声は、マニュアルご購入者さまから
実際にいただいたご相談内容をもとに解説しています。
その方は、予想問題集を多数解いたところ、
迷いながら、憶測で解いても、運で200点を超えるときもあれば、
カンが外れて140点台の時もあると。
このような場合、「運も実力のうち」と考えて、
自信をもっていいのか?どう対処すればいいのか?
というご相談でした。
「運も実力のうち」と楽観的に受け止めることも
出来ますが、より、確実に合格圏内へ入るには、
やはり、【3つの重要ポイント】を押さえる必要があります。
ここを押さえずに、単に、楽観的に予想問題集や
模擬試験を受け続けても、本試験でボロボロになる
危険があります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
短期合格に必要な【3つの重要ポイント】を今から
本試験までに、しっかりと実践することで、
「運」だけでなく、「本物の実力」が身につきますので、
自信を持って本試験に臨めるでしょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらの追加音声ファイルは今月中に
私のご提供しているマニュアルをご購入の方にだけ
裏メルマガ(購入者通信)にて無料配布いたします。
興味があったら、今すぐご購入ください。
マニュアルのご注文はこちらから↓
平成22年度行政書士試験合格マニュアル
8月の限定特典はこちら↓
平成22年度行政書士試験合格マニュアル
ご質問やご相談があれば、こちらからお送りください↓
ご質問・ご相談フォーム
それでは次回もよろしくお願いします。
坂庭