行政書士試験対策の基本テキストが発売になりました(平成26年度版)
こんばんは。
行政書士の石井浩一です。
平成26年度版行政書士試験の基本テキストが続々と発売になっています。
TAC、早稲田セミナー、伊藤塾、U-CAN、週刊住宅新聞社、DAI-Xなどなど
多数の市販テキストが発売になりました。
まだ発売になっていないのは主要な所ではLECくらいでしょうか。
LECについても年末もしくは年始の早い時期に発売になる予定なので、
近々、書店に並ぶはずです。
私は東京に住んでおりますが、近所の大型書店でも、
全出版社の書籍がすべて並んでいるわけではありません。
Aという書店では「TACはあったけど、早稲田セミナーがまだ並んでいない」
Bという書店では「早稲田セミナーはあるけど、伊藤塾がない」
など店によって品そろえがまちまちです。
おそらく、地方に住まわれている方の場合、
更に品ぞろえが悪いかもしれませんね。
まだ、各書籍の細かな分析は済んでおりませんが、
TACの「一発合格行政書士基本テキスト」は表紙が赤から黒になり、
法令科目のページ数も平成25年度の427ページから、
150ページ増えて平成26年度は577ページになっています。
2ページで1テーマという形式は変わりませんが、
分量はかなり増えました。
いよいよ、平成26年度行政書士試験が本格的にスタートしました。
行ける範囲の大型書店を複数回って、
なるべく多くの基本テキストを見比べるようにしましょう。